Blog スタッフブログ
【SHOKENモデルハウス紹介】大山を眺めながら暮らす家
2025.01.09
こんにちは、尚建工務店です!
本日は、尚建工務店の家づくりの魅力がたくさん詰まった『SHOKEN モデルハウス』の魅力をお届けします。
注文住宅を検討中の方は、出来上がりをイメージするのにピッタリな記事になっているので、ぜひご覧ください^^
● 大山が眺められるよう設計した『SHOKEN モデルハウス』
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-1-1024x662.jpg)
『SHOKEN モデルハウス』は、4人家族+ワンちゃん1匹を想定した平屋の住まい。コンセプトは「大山を眺めながら暮らす家」です。
特徴は、大山をどこからでも眺められるデザイン。
カウンターではお子さんが勉強をしながら、キッチンでは料理をつくりながら…と、窓の外に広がる風景を楽しみながら生活ができる設計です!
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-2-1024x576.jpg)
庭には、ワンちゃんが自由に走り回れる広々としたドッグランがあります。
「コートハウス」のような木塀で囲ったプライベート感のある芝生で、ペットとの憩いの時間を過ごせます。
暖かいお湯の出る「サーモシャワーの手洗い場」を設けているので、寒い冬も、夏場のお子さんのプール遊びでも、快適に利用できます^^
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-3-1024x576.jpg)
玄関は、明るい木目を基調としたデザイン。
開放感が出るように奥のリビングまで扉は一つも設けていません。
ただ、扉がないとどうしてもプライバシーが気になるので、対策として真ん中に本棚とクローゼットを「目隠し」として設置しています。
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-4-1024x576.jpg)
リビングへは、玄関から見て左側、または右側を通る「2つの動線」があります。
左側は、窓から大山が見える来客用のルートで、大容量の「造作の本棚」が並んでいます。
窓際には、お子さんの勉強や、ワークスペースとして使える「コンセント付カウンター」も設け、居心地の良い書斎のような空間に。
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-5-1024x682.jpg)
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-6-1024x576.jpg)
玄関から向かって右側は、キッチンと子ども部屋につながる家族用動線です。キッチンとリビング台は、自社で製作した造作家具。全体的に、ナチュラルな明るいカラーの木目で統一した、飽きのこないデザインを意識しています。
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-7-1024x576.jpg)
キッチンの後ろには洗面脱衣室と浴室があり、キッチンを中心にぐるりと回遊できるので、家事や生活動作が楽になります!
こちらのモデルハウスは、洗面化粧台・収納も、造作家具。
尚建工務店では、お客様が使いやすいように、モデルハウスにあるような造作家具を、希望に合わせて一からデザインして作っています。
来場の際はぜひ、家具にも注目してみてくださいね♪
![](https://syo-ken.jp/wp-content/uploads/2025/01/2-8-1024x682.jpg)
周りに高い建物もなく立地が最高な、SHOKENモデルハウス。
ナチュラルカラーの明るい木目デザインが大山の風景に溶け込む…
そんな、心が安らぐ雰囲気をどうぞ現地でお楽しみください!
\モデルハウス見学ご予約ページはこちら/
\問い合わせ・ご相談はLINEより受付中です/
https://s.lmes.jp/landing-qr/2005476929-M5YebBKl?uLand=tA7KeA