Tel. 0859-27-4093

Mon-Sat | 9:00-18:00

Blog スタッフブログ

後悔しない住宅の選び方5つのポイント|最初に考えるべきこととは?

2025.10.06

こんにちは!尚建工務店です。


家づくりを考え始めたとき、「どんな家にしよう?」とワクワクする反面、「何から決めればいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

住宅選びは、人生の中でも特に大きな決断のひとつ。
そこで今回は、「住宅を選ぶうえで最初に考えておきたい5つのポイント」を、工務店のプロの視点からわかりやすくお伝えします。

1. ライフスタイルを見つめ直す

家づくりは「今の暮らし」だけでなく、「これからの暮らし」を考えることから始まります。

  • 今は夫婦2人でも、将来的に家族が増えるかもしれない
  • リモートワークが増えたので、書斎スペースが欲しい
  • 子育てが落ち着いたら趣味に使える空間をつくりたい

など、ご自身やご家族のライフスタイルをしっかり見つめ直すことで、本当に必要な間取りや広さが見えてきます。


2. 「どこに住むか」を考える

住宅選びは、建物だけでなく「場所」も大切なポイントです。

  • 通勤・通学の利便性は?
  • スーパーや病院、公園などの周辺環境は?
  • 将来の資産価値はどうか?

住まいは長く暮らす場所。日々の生活が快適になる立地をしっかり検討しましょう。


3. 間取りと家事動線のバランスを考える

間取りを考える際、多くの方が「LDKは広く!」「収納を多く!」という希望を持っています。もちろんそれも大事ですが、それ以上に大切なのが 家事動線生活動線のバランス。

例えば…

  • 洗濯→干す→たたむ→しまうが一つの流れで完結する間取り
  • キッチンからリビング全体を見渡せる設計
  • 帰宅後すぐに手洗い・着替えができる玄関収納まわりの工夫

生活の流れに合った動線をつくることで、毎日の家事や育児がぐっと楽になります。


4. 「デザイン」だけでなく「性能」にも注目を

見た目のデザインは、もちろん大切。ですが、長く快適に暮らすためには住宅性能も忘れてはいけません。

特に重要なのがこちら:

  • 断熱性・気密性:冷暖房効率がよく、年中快適に過ごせます。
  • 耐震性:万が一の地震にも備えた安心構造。
  • 省エネ性:光熱費を抑える設計は、将来的なコストにも影響します。

尚建工務店では、見た目だけでなく“中身”にもこだわった家づくりを大切にしています。


5. 予算と資金計画をしっかり立てよう

夢のマイホーム、理想を追い求めすぎて「予算オーバー」に…というのはよくある失敗のひとつ。

  • 土地・建物・諸費用をトータルで考える
  • 無理のない住宅ローン計画を立てる
  • 将来の教育費や老後資金も視野に入れる

尚建工務店では、最初の段階から資金計画もしっかりサポートいたします。
「いくらかかるのか分からなくて不安…」という方も、お気軽にご相談ください。

【ご相談はこちらから】

https://s.lmes.jp/landing-qr/2005476929-M5YebBKl?uLand=tA7KeA

2025 © SHOKEN KOUMUTEN CO.,LTD.